Qt/Gcc


目次
 Qtとは
 Qtプログラミング

Qtとは
 Qt(キュート)はC++言語で書かれたアプリケーション・ユーザインタフェース(UI)フレームワークである。GUIツールキットとして広く知られている
Qtであるが、コンソールツールやサーバのような非GUIプログラムでも広く使用されている。ノキアの一部門Qtデベロップメントフレームワークス
社によって開発されている。いろいろな開発環境が用意されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Qt

Qt開発環境
 Qtには、いくつか統合開発環境(RADツール含む)がある。たとえば、Qt Creator、Qt Designer、KDevelopなどである。Lunuxは前記の他に
Eclipse(Qt Eclipse Integration )がある。WindowsはVisual Studioへのアドインが用意されている(Windows上でもQt Creatorは使える)
Windows上のコンパイラはVisual StudioやMinGW(Gcc)がある。
  このページでは、Linux(Ubuntu)にg++、Qt SDK、Qt Creatorをインストールしていろいろなプログラムを作成していきます。ただ、作者の
趣味の関係で主に画像や映像処理の関係になります。

Qt4開発環境の整備 Linux編(Ubuntu)
 1.g++インストール
  QtはC++のクラスライブラリですので、g++(Gccではない。g++の本体はGccだが)をインストールする必要があります。Ubuntu11.10にはGccは、
  標準でインストールされています。
  (1)インストール方法
      ★Ubuntuのデスクトップから、コンソールを立ち上げる。
      ★コンソールからコマンドラインで以下のコマンドを入力してDownloadとインストールを実施する。このとき、Ubuntuのアドミニパスワードを
         聞かれるので用意しておく。
               sudo apt-get install g++
    注意:g++をインストールしていないと、Qt Creatorでプロジェクトを作るときに、Harmattonしか選択できません。

 2.Qt4およびQt Creatorのインストール
   基本的に以下のリンク先(Nokia)からDownloadしてきます。
          http://qt.nokia.com/downloads-jp
  なお、私はオフラインインストールできませんでした。なぜかわかりません。オンラインインストールだと問題なくインストールできました。
   このインストール前に以下のリンク先(Qt ラボジャパン)を読むことをお勧めします。
          http://labs.qt.nokia.co.jp/2010/03/15/install-qt-sdk-for-linux.html リンク切れ
          http://qt-labs.jp/
          http://qt-project.org/groups/qt_japan/forum
          http://qt-users.jp/index.html

  Qtを勉強していくときは、Qtラボジャパンさんのサイトにお世話になります。
   現在、Qtラボジャパンのサイトはつながりません。リンクがたどれませんでした。
 
  3.gtkワーニングの対応
  
Qt Creatorでコンパイルすると、「Gtk-WARNING **:module-pathにはテーマエンジンがありません:Pixmap」と表示される。
   このときは、以下のようにpix-bufをインストールする。
               sudo apt-get install gtk2-engines-pixbuf

 以上でインストールが終了して、Qt4での開発環境が整う。
Qt5開発環境の整備 Linux編(Ubuntu)2014.02.08
 Qt5がリリースされてしばらくたちました。環境をQt5にしていこうと思いインストールしましたが、いくつかとまどった点を記載します。
   1.Qt5インストール
     以下のページから自分の環境にあったパッケージをダウンロードします。私は「Qt 5.2.1 for Linux 32-bit (371 MB) 」を選択しました。
               http://qt-project.org/downloads
     ダウンロードしたらダブルクリックで実行できます。
     
     ★g++は上記記載法方法でインストールする。
     
  2.コンパイル時の"-Gl"エラー
  
Qt5でコンパイル-リンクすると"-Gl"とついたエラーが発生しました。この場合は以下のようなコマンドをコマンドラインで実行します。
      sudo apt-get install libgl1-mesa-dev
      sudo apt-get install libglu1-mesa-dev
   これはどうやらOpenGLのAPI関連のファイルのようです。
 パッケージ: libgl1-mesa-dev (7.7.1-1ubuntu2)
   A free implementation of the OpenGL API -- GLX development files

  http://packages.ubuntu.com/ja/lucid/libgl1-mesa-dev


トップページに戻る