Qt/Gcc(MDI)


                                                                                                                                                                    2012.08.16作成
Qt MDI 画像処理プログラミング
 QtでSDIウィンドウでの画像処理用のプログラムを作成しました。このままでも処理結果の確認等使えますが、処理結果を一つの画面で比較したい
と思います。そこで、昔ながら?のMDIアプリケーションを作成し、画像表示をしたいと思います。
作成したアプリケーションを最初に示して、プログラムを解説していきます。

●作成するアプリケーション
 以下にアプリケーションの画面を示します。


                                                      図1 アプリケーションの実行画面

表示できるファイル形式は、QtのQImageクラスに従います。画像処理結果は、新しくウィンドウを開いてそこに表示するようにしています。
以下、今回作成したソフトの機能です。
・画像の読み込み、表示、保存(画像部分のみ)
・画像処理、FFT、IFFT、微分フィルタ(Laplacian)、Winnerフィルタ

開発した環境は、以下のとおりです。
・Ubuntu 11.10(12.04LTSでも動作する*1) 32bit版
・Qt4.8.0
・g++
・QtCreator2.4.1
 *1 Ubuntu12.04LTSではjpegファイルを読み込めない環境があるようです。私の環境ではlibjpeg62がインストールされていないのが原因でした。
     以下にlibjpeg62のインストール方法を記載します。
        sudo apt-get install libjpeg62
 インストール後は、Jpegも読み込めるようになりました。

●サンプルプログラムの利用
MDIプログラムは、Qtのサンプルプログラムを利用します。
私はこのプログラムを全て理解できてませんが、使えるところを理解し利用しています。
MDIサンプルは、HelpやWebサイトの検索で「Qt4 MDI sample」で見つかると思います。

注意:このプログラムの解説、プログラムサンプルは、自分のメモ用に作成しています。
バグや間違いなどあると思います。使うときは自己責任でお願いします(たいしたプログラムではありませんが.........)。

●目次
1.MDIプログラム構成
 プログラム構成を説明します
2.各クラスの説明
 2-1.cfftdatacreate2d
 2-2.cdatacreate2d
 2-3.mainwindow
 2-4.midchild
 2-5.scene
 2-6.view
 2-7.cimginterface
 2-8.cimagefunc
 2-9.Cfft1d
 2-10.Cfft_2D
 2-11.その他
   ・main.cpp
 2-12.リソースファイル
   ・mdiimage1.qrc

3.画像処理の説明

ソースファイル 注 全部説明してませんが、ソースファイルを公開します。


トップページに戻る